Case Studies

日記の苦手な小学生がカタルタを使ったら。その3

FukumotoKazuto

前回と前々回、あるお父さんとお子さんのカタルタ体験をご紹介する中で、カタルタの使いどころについての新しい認識を得ることができました。それは、思考のコントロールを強めるか弱めるかの両極が、カタルタの出番なのでは?という、使いどころの仕分け方についての認識でした。これは完全に副産物でした。それが一つ目で、実はもう一つ気づいたことがありました。

日記の苦手な小学生がカタルタを使ったら。その1

FukumotoKazuto

先日、カタルタで小学生のお子さんの日記に変化が出たよ!という、うれしいご報告をいただきました。カタルタを使ってる人はどんな風に使ってるの? どんないいことがあるの? そんな疑問にお答えする一例になるかもしれないと思い、お話を伺ってきました。SNSの記事からの転載許可をいただいたので、まず、お父さんの感想記事を抜粋してご紹介します。

大分の高校での就職試験対策の実践例

FukumotoKazuto

僕が知らないだけで、カタルタ体験の特徴をうまく活かして実践の場で使用されている方は、確実にいらっしゃるのだろうと思います。そんな事例の一つを、つい先日知りました。2014年の大分県立大分工業高校で実施されたもので、就職試験のグループワーク対策としてカタルタを使用した資料がWEBで公開されています。